▼ このページの中段へ

極地研」のニュース一覧

  1. 科学ニュース+ 5res 0.0res/h

    【地球観測】肉眼では見られない近赤外領域でのオーロラの初観測に極地研などが成功 画像あり

    肉眼では見られない近赤外領域でのオーロラの初観測に極地研などが成功国立極地研究所(極地研)、東北大学、電気通信大学(電通大)、産業技術総合研究所(産総研の4者は3月14日、北極圏のノルウェー領スバールバル諸島...

  2. 国際ニュース+ 58res 0.0res/h

    ボーイング787型機、南極に初着陸 ノルウェー極地研究所の特別便 (動画有り) 画像あり

    2023.11.25 Sat posted at 17:00 JST (1).jpg 南極大陸の雪原にできた「滑走路」にボーイング787が着陸した/Norwegian Polar Institute (CNN) 米ボーイング社製の旅客機「787」が研究員ら45人や関連資材12トンを積ん...

  3. ニュース速報+ 169res 1.4res/h

    【極地研】南極で「世界最古の氷」採取に挑む!日本チームが深さ2735m掘削計画 画像あり

    国立極地研究所などは、過去100万年超の地球環境の変化を探るため、新たに南極の氷床を掘削すると発表した。日本としては3回目の掘削で、深さ2735メートル前後まで掘り進めて世界最古の氷の採取に挑む。南極の内陸に...

  4. 科学ニュース+ 6res 0.0res/h

    【動物】アザラシ、ひげで水流を捉えて魚を探す 極地研など解明 画像あり

    アザラシ、ひげで水流を捉えて魚を探す 極地研など解明アザラシは暗い深海で餌の魚を探すため、動かせるタイプのひげを使い、魚が泳いでできる水流を感知していることが分かった。国立極地研究所などの国際研究グル...

  5. 科学ニュース+ 20res 0.0res/h

    【極地研究】北極研究船の建造に本格着手 航路で存在感高める中国を牽制 政府335億円投入 画像あり

    《独自》北極研究船の建造に本格着手 航路で存在感高める中国を牽制 政府335億円投入 政府が来年度から北極海での観測活動を進めるため砕氷機能を持つ研究船建造に本格着手することが12日、分かった。令和3年度予...

  6. ニュース速報+ 36res 1.2res/h

    海氷減少で子育てしやすく 南極のアデリーペンギン 親の餌探し容易に・極地研 画像あり

    南極・昭和基地近くの沿岸では、海氷が減るとアデリーペンギンの主な餌である小さな甲殻類オキアミが増えるほか、親鳥が泳ぐ範囲が広がって餌を食べやすくなり、子育ての成功率が高まることが分かった。国立極地研究...

  7. 科学ニュース+ 26res 0.0res/h

    【研究】日本最古の天文記録は『日本書紀』に記された扇形オーロラだった 極地研 画像あり

    『日本書紀』編纂1300年にあたる本年、国立極地研究所(所長:中村なかむら卓司たくじ)の片岡かたおか 龍峰りゅうほう 准教授と、国文学研究資料館(館長:ロバート キャンベル)の山本やまもと 和明かずあき 教授を中心...

  8. ニュース速報+ 138res 1.5res/h

    【魚】「ジョーズ」の人食いザメのモデル、ホホジロザメ 実は狩りタイプは「追跡型」ではなく「待ち伏せ型」 国立極地研究所などの研究 画像あり

    「ジョーズ」の人食いザメ、実は狩りタイプは「待ち伏せ型」1975年に大ヒットした米映画「ジョーズ」で巨大な人食いザメのモデルとなったホホジロザメ。その狩りは、猛スピードで獲物を追い回し凶暴に襲いかかる「追...

  9. 萌えニュース+ 38res 0.0res/h

    【イベント】『宇宙よりも遠い場所』、8月4日(土)に《国立極地研究所》とのコラボイベント第2弾決定 画像あり

    2018年1月より放送されたTVアニメ『宇宙よりも遠い場所』。最終回放送終了の直後、3月31日(土)に行われた《国立極地研究所》とのコラボイベントには3,000人を超える【よりもい】&南極ファンが詰めかけたが、来る2018...

  10. 科学ニュース+ 62res 0.0res/h

    【生物】「大きいクリオネ」と「小さいクリオネ」 実は同種 極地研が突き止める 画像あり

    オホーツク海南部沿岸には、1月から3月にかけて出現する小さなクリオネ「冬クリオネ」と、4月から7月にかけて出現する大きなクリオネ「春クリオネ」がいる。これら両者が実は同一の種であったという事実を、国立極地...

  11. 萌えニュース+ 72res 0.0res/h

    【アニメ/イベント】『宇宙よりも遠い場所』、国立極地研究所内の南極・北極科学館でグッズ販売やパネル展示を継続 画像あり

    2018年1月より放送されたTVアニメ『宇宙よりも遠い場所』。先日最終回を迎えた本作だが、3月31日(土)には、国立極地研究所極地観測棟倉庫にてコラボイベントが開催され、大きな盛り上がりをみせた。しかし、開催日が...

  12. 萌えニュース+ 104res 0.0res/h

    【アニメ】TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』、国立極地研究所とコラボイベント開催決定 画像あり

    現在放送中のTVアニメ『宇宙よりも遠い場所』とアニメに協力している《国立極地研究所》とのコラボイベントの開催が決定した。開催日時は2018年3月31日(土)午前10時~午後4時、イベント会場は「国立極地研究所」(東...

  13. ニュース速報+ 78res 0.8res/h

    【科学/歴史】京都・土御門家の古書の中から発見された隕石の小片 その正体を分析 極地研などの研究グループ 画像あり

    分析した隕石。図中の黒線は5mm。国立科学博物館所蔵。(画像:国立極地研究所発表資料より)1950年代、京都の土御門家(つちみかどけ)の古典籍の中から、約0.1gの隕石小片が発見された。紙包みが同梱されており、1817年...

  14. ニュース速報+ 62res 1.3res/h

    【科学】今から200年前、八王子に多数降り注いだとされる「八王子隕石」決め手得られず…国立極地研 画像あり

    今から200年前の1817年(文化14年)12月29日、八王子に多数降り注いだ「八王子隕石いんせき」とされる小石について、国立極地研究所(東京都立川市)などは28日、分析の結果、本物だとの決め手は得られなかったと発表し...

  15. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    【動物/南極】ペンギン、クラゲが好物=「(クラゲの)捕食まれ」見方覆す-極地研 画像あり

    南極などに生息するペンギンがクラゲを頻繁に捕食していることが、国立極地研究所(東京都)のジャン・バティスト・ティエボ特任研究員らの研究グループの調査で明らかになった。水分が多く栄養価の低いクラゲを食べる...

  16. ニュース速報+ 134res 2.0res/h

    【🐧🐧🐧】ペンギン、じつはクラゲが好物=「捕食はまれ」の見方覆す―極地研 画像あり

    南極などに生息するペンギンがクラゲを頻繁に捕食していることが、国立極地研究所(東京都)のジャン・バティスト・ティエボ特任研究員らの研究グループの調査で明らかになった。水分が多く栄養価の低いクラゲを食べる...

  17. 科学ニュース+ 29res 0.0res/h

    【医学】南極航海中の船酔い研究 呼気中の二酸化炭素濃度との関係/国立極地研究所 画像あり

    南極航海中の船酔い研究 ~呼気中の二酸化炭素濃度との関係 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立極地研究所 第54次南極地域観測隊(隊長:渡邉研太郎、活動期間:2012年~2014年)の長谷川達央隊員(医療担...

  18. ニュース速報+ 366res 6.3res/h

    【動物】栄養ほとんどないけど…コガタペンギンの餌、4割クラゲ 頻繁に食べていることが明らかに 国立極地研究所 画像あり

    (動画は掲載元でどうぞ)クラゲをくわえるコガタペンギン。別のペンギンにつけたカメラがとらえた(国立極地研究所提供)ほかの動物の餌になりにくいと考えられていたクラゲを、ペンギンが頻繁に食べることがわかった。...

  19. 科学ニュース+ 54res 0.0res/h

    【生物/食物連鎖】ペンギンがクラゲを捕食する行動をビデオによる観測で発見/ 国立極地研究所 画像あり

    ペンギンがクラゲを捕食する行動をビデオによる観測で発見大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立極地研究所 国立極地研究所(所長:白石和行)のJean-Baptiste Thiebot(ジャン バティスト ティエボ)特任研究...

  20. 科学ニュース+ 48res 0.0res/h

    【古気象学】最大級の磁気嵐、江戸時代に発生 京都でオーロラも、解析で一致/国立極地研究所など 画像あり

    最大級の磁気嵐、江戸時代に発生 京都でオーロラも、解析で一致2017/9/21 10:56 江戸時代の1770年に、太陽の爆発現象によるとみられる史上最大級の磁気嵐が発生していたとする解析を、国立極地研究所などのチームが...

  21. ニュース速報+ 49res 1.1res/h

    【環境】北極の海氷、観測史上6番目の小ささ 年最小面積を分析 国立極地研究所 画像あり

    9月9日に観測された北極海の様子。白い部分が氷で、中心の点が北極点。下方にアラスカやアリューシャン列島が見える(極地研、JAXA提供)国立極地研究所は15日、北極海の海氷面積が9日に447・2万平方キロとなり、今年...

  22. 科学ニュース+ 13res 0.0res/h

    【極地】北極海の夏の海氷が激減したメカニズムを解明 黒い開水面が吸収する日射の効果/国立極地研究所など

    北極海の夏の海氷が激減したメカニズムを解明― 黒い開水面が吸収する日射の効果 ― 国立大学法人北海道大学 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立極地研究所 研究成果のポイント ・地球温暖化のもと、...

  23. ニュース速報+ 56res 1.0res/h

    【特許】早くも「チバニアン」を商標登録…国立極地研が異議申し立て 印刷物の除外求める 「チバニあん」も出願済 画像あり

    日本の研究チームが地質年代の名称として国際機関に提案する「チバニアン」が商標登録され、国立極地研究所などが特許庁に異議を申し立てたことが7日、分かった。チームが会見で明らかにした。特許情報のデータベー...

  24. 科学ニュース+ 14res 0.0res/h

    【歴史】藤原定家が記した「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 画像あり

    平安・鎌倉期の歌人、 藤原定家が日記「明月記」に書きのこした「赤気(せっき)」がオーロラであることを裏付けたとする論文を、国立極地研究所や国文学研究資料館などのチームが米地球物理学連合の学術誌に発表した...

  25. ニュース速報+ 46res 0.7res/h

    【歴史】藤原定家が記した「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 画像あり

    平安・鎌倉期の歌人、 藤原定家が日記「明月記」に書きのこした「赤気(せっき)」がオーロラであることを裏付けたとする論文を、国立極地研究所や国文学研究資料館などのチームが米地球物理学連合の学術誌に発表した...

▲ このページのトップへ

トップニュース

【産経新聞】対馬の神社で一部韓国人客の迷惑行為相次ぐ、苦渋の立ち入り禁止措置も「あまりにひどい」

ホットキーワード

注目ニュース

【ふらいんぐうぃっち13巻】大サバトの開催候補地に青森が選ばれ、張り切る真琴たち。ところがニセの真琴たちが現れ…!?(ネタバレあり)

総合トップ10

  1. 東アジアニュース速報+ 391res 225res/h

    【産経新聞】対馬の神社で一部韓国人客の迷惑行為相次ぐ、苦渋の立ち入り禁止措置も「あまりにひどい」

  2. ニュース速報+ 564res 258res/h

    ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円

  3. 芸能・スポーツ速報+ 915res 157res/h

    さんま 粗品の宮迫博之〝ディス〟に苦言「芸能界では考えられない」「お笑い芸人は縦やから」

  4. 芸能・スポーツ速報+ 307res 199res/h

    【サッカー】広島入りしたサッカー日本代表が男前すぎると話題に「真ん中にドン長友」「敬斗が異次元のイケメン」「相馬の新卒感 笑」

  5. ニュース速報+ 312res 99res/h

    「外国人に恨みがあった」 ベトナムの日本人刺殺事件、容疑者が供述

  6. 芸能・スポーツ速報+ 59res 101res/h

    【芸能】もうお腹いっぱい!「ドラマ主演見たくない」春ドラマ主演俳優・女優ランキング…広瀬アリス、松本まりからを抑えた1位は?

  7. 東アジアニュース速報+ 516res 72res/h

    【東京新聞】「永住権取り消し」規定、在日韓国人らが削除求める 在留カード不携帯でも適用可…「人権脅かす重大事案」★10

  8. ニュース速報+ 705res 85res/h

    【ネット】ニコニコ動画が利用停止 「大規模サイバー攻撃」

  9. 芸能・スポーツ速報+ 205res 61res/h

    【ラジオ】田中みな実 整形疑惑を全否定…顔の輪郭に変化があった理由告白「鼻筋もだいぶ真っ直ぐになった」

  10. ニュース速報+ 92res 51res/h

    公的年金への全員加入、移住外国人に義務徹底 厚労省

新着ニュース

  1. 芸能・スポーツ速報+ 59res

    【芸能】もうお腹いっぱい!「ドラマ主演見たくない」春ドラマ主演俳優・女優ランキング…広瀬アリス、松本まりからを抑えた1位は? 画像あり

  2. 萌えニュース+ 3res

    【ふらいんぐうぃっち13巻】大サバトの開催候補地に青森が選ばれ、張り切る真琴たち。ところがニセの真琴たちが現れ…!?(ネタバレあり) 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 29res

    【ナウ ロマンティック】藤井隆レーベル10周年ボックスセット発売、KOJI 1200こと今田耕司の新曲も収録 画像あり

  4. 東アジアニュース速報+ 43res

    【靖国落書き】「日本を侮辱するのは鉄板」中国の迷惑系配信者「模倣犯が大量流入」する可能性 画像あり

  5. 芸能・スポーツ速報+ 24res

    【特集】「社内声優」社長が重要キャラを担当した人気作品も……80~90年代のゲーム発展期に行われた“重要文化” 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 65res

    【ラジオ】ビアードパパの”意外な親会社”にマヂラブとSNS衝撃「びっくり」「うそでしょ?!って思ったらまじだった」 画像あり

  7. 東アジアニュース速報+ 29res

    韓流スターのろう人形「どっちが本人?」…ネット「区別がつかない」 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 22res

    オードリー春日、NHKラジオ中継の大声が他局の番組に流れ込む「放送事故」がSNSで話題 宮田アナ「実はわれわれの前の席で…」 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 307res

    【サッカー】広島入りしたサッカー日本代表が男前すぎると話題に「真ん中にドン長友」「敬斗が異次元のイケメン」「相馬の新卒感 笑」 画像あり

  10. 東アジアニュース速報+ 18res

    【コンテンツ】クールジャパン再起動、ライバルは韓国以外にも-シンガポールメディア 画像あり

PC版