▼ このページの中段へ

観測所」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 73res 0.6res/h

    【JAXA】観測ロケットS520-33号機 12月1日午後4時打ち上げ 次世代の大気圏突入装置など搭載 内之浦観測所 画像あり

    ※ 2023/11/28 11:13 南日本新聞 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から観測ロケット「S520-33号機」の打ち上げを、12月1日午後4時~4時半に実施すると発表した...

  2. ローカルニュース+ 32res 0.0res/h

    大阪・枚方、暑いのなんでなん? 画像あり

    2023年8月25日 17時55分 ことしもとっても暑い夏。そのなかで、この夏2回も全国1位の暑さを観測したのが、大阪の北東部にある枚方市(ひらかたし)。※2023年8月25日現在え?枚方が全国1位? 関西では京都市や兵庫県豊岡...

  3. 科学ニュース+ 19res 0.0res/h

    イプシロンロケット6号機打ち上げ 衛星8機を搭載 内之浦宇宙空間観測所 画像あり

    2022/10/12 09:51 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日午前9時50分、固体燃料ロケット「イプシロン」6号機を、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げた。イプシロンとしては初受注の商業衛星2機を含む計8...

  4. 科学ニュース+ 18res 0.0res/h

    【ロケット】イプシロン5号機打ち上げ緊急停止 鹿児島・内之浦宇宙空間観測所 JAXA 画像あり

    【速報】イプシロン5号機打ち上げ緊急停止 鹿児島・内之浦宇宙空間観測所 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、肝付町の内之浦宇宙空間観測所で1日午前予定していた固体燃料ロケット「イプシロン」5号機の打ち上げを緊急...

  5. 科学ニュース+ 93res 0.0res/h

    【天文】“世界的快挙”の翌年に予算が「半減」 困惑の天文台・水沢観測所と、研究者の思い 画像あり

    世界的快挙の後で予算削減 困惑の天文台・水沢観測所と、研究者の思い昨年4月、地球上の8つの電波望遠鏡を結合させた国際協力プロジェクトEHTが、史上初めてブラックホールの影を画像で捉えることに成功したと発表...

  6. ニュース速報+ 86res 3.4res/h

    富士山頂の観測所存続危機 コロナ影響、支援金募る

    富士山頂で大気化学や高所医学の研究拠点となっている、「富士山特別地域気象観測所」が運営危機に直面、管理するNPO法人が支援金を募っている。研究者らの利用料が主な収入源だったが、新型コロナウイルスの影響で...

  7. ニュース速報+ 29res 0.6res/h

    国立天文台水沢観測所に追加予算 電波望遠鏡の運転継続へ 画像あり

    岩手県奥州市の国立天文台水沢VLBI観測所の本年度予算が半減された問題で、同観測所は1日、予算が追加配分され、運用する国内4台のVERA電波望遠鏡の運転継続が決まったと公表した。本間希樹所長によると、研究テーマ...

  8. ニュース速報+ 69res 1.0res/h

    ブラックホール撮影から1年…国立天文台水沢観測所が予算半減 本間教授「国際的にも影響」 画像あり

    岩手県奥州市の国立天文台水沢VLBI(超長基線電波干渉計)観測所が、今年度予算の大幅な削減を通知されたことが分かった。同観測所は、2019年4月にブラックホールの影を世界で初めて撮影したチームに日本代表として参...

  9. 科学ニュース+ 130res 0.0res/h

    【話題】ブラックホール撮影から1年…国立天文台水沢観測所が予算半減 本間教授「国際的にも影響」 画像あり

    岩手県奥州市の国立天文台水沢VLBI(超長基線電波干渉計)観測所が、今年度予算の大幅な削減を通知されたことが分かった。同観測所は、2019年4月にブラックホールの影を世界で初めて撮影したチームに日本代表として参...

  10. 科学ニュース+ 172res 0.0res/h

    財政難に苦しむ野辺山宇宙電波観測所のこれから 所員は120人から13人へ、それでも45m望遠鏡での研究継続に奮闘 画像あり

    財政難に苦しむ野辺山宇宙電波観測所のこれから所員は120人から13人へ、それでも45m望遠鏡での研究継続に奮闘立松健一 国立天文台教授 長野県の八ケ岳山麓にある野辺山宇宙電波観測所は、日本の天文学初の国際レベ...

  11. ニュース速報+ 39res 0.7res/h

    【宇宙】太陽系外縁天体クワオアーに大気はあるか? 東京大学木曽観測所「トモエゴゼン」がその謎に迫る 画像あり

    地球から太陽までの距離の40倍以上も遠くにある太陽系外縁天体「クワオアー(Quaoar)」。地球から離れているために探査機もすぐには届かず、望遠鏡でも点にしか見えないほど小さな天体には大気があるのか。その謎に東...

  12. ニュース速報+ 16res 0.3res/h

    【千葉】水位観測所11カ所で故障 大雨影響、修理遅れ

    水位観測所11カ所で故障、千葉 大雨影響、修理遅れ 2019/10/29 06:25 (JST) ©一般社団法人共同通信社...

  13. ニュース速報+ 108res 2.0res/h

    【大雨】千葉県、水位観測所4カ所故障したまま観測不能 いずれの流域の自治体にも故障を伝えず 佐倉市「観測データがおかしい」 画像あり

    2019年10月28日 夕刊 二十五日の大雨で氾濫被害が発生した千葉県佐倉市の鹿島川で、県が設置した水位観測所一カ所が八月末から故障したまま観測不能の状態だったことが分かった。県が二十八日に発表した。県によると...

  14. ニュース速報+ 28res 0.8res/h

    【宇宙】東京大学木曽観測所の「トモエゴゼン」新たに地球接近小惑星を発見 画像あり

    東京大学木曽観測所は10月8日、同観測所の超広視野CMOSカメラ「Tomo-e Gozen(トモエゴゼン)」によって、地球接近小惑星「2019 SU10」が発見されたことを発表しました。■地球最接近の14時間前に小惑星をキャッチ 今...

  15. 東アジアニュース速報+ 187res 0.5res/h

    【国際レベルで共有】地震国・日本から告げる、韓国なにやってんだ!観測所の機器誤作動とか…

    2019年10月13日、この地球という星は、地震から避けることがない法にある。だからこそ、国際レベルで地震被害が報道され、その報道を共有して、各国ごとに予想や予測法を常に模索している。韓国もまた、地震国だ。し...

  16. ニュース速報+ 142res 1.6res/h

    【台風19号】石神井川が氾濫危険水位に。練馬区石神井台の稲荷橋観測所 画像あり

    東京都によりますと東京の石神井川は午後3時24分に練馬区石神井台の稲荷橋観測所で洪水のおそれがある氾濫危険水位に達しました。東京都は氾濫の危険性が高まっているとして厳重に警戒するよう呼びかけています。...

  17. ニュース速報+ 101res 4.3res/h

    【台風19号】神石井川が氾濫危険水位に。練馬区石神井台の稲荷橋観測所 画像あり

    東京都によりますと東京の石神井川は午後3時24分に練馬区石神井台の稲荷橋観測所で洪水のおそれがある氾濫危険水位に達しました。東京都は氾濫の危険性が高まっているとして厳重に警戒するよう呼びかけています。...

  18. ニュース速報+ 326res 4.8res/h

    【台風19号】荒川が氾濫危険水位に。熊谷市内の観測所 画像あり

    国土交通省や気象庁によりますと、埼玉県内を流れる荒川は、熊谷市内の観測所で、午後4時ごろに避難勧告などを出す目安となる「氾濫危険水位」に達しました。国土交通省と気象庁は、荒川の堤防決壊などによる浸水の...

  19. ニュース速報+ 108res 2.2res/h

    【国際】バルト海海底から水中観測所が突如消失 ドイツ 画像あり

    ドイツの水中観測所が、バルト海の海底から突然消えた。学者や警察は盗まれた可能性があるとの見方を示している。研究所GEOMARが伝えた。GEOMARは、何者かが観測所を海底から持ち去ったと考えている。なお専門家らは...

  20. ニュース速報+ 75res 0.7res/h

    【ロシア】国内4ヶ所の放射線観測所、軍実験場の爆発後に謎の「沈黙」 画像あり

    大気中の放射性粒子を監視するロシア国内の施設4カ所が、今月8日以降、明確な理由なくデータの発信を停止していることが分かった。核実験の監視を行う国際機関が明らかにした。ロシアでは8日、北部にある軍の演習場...

  21. 国際ニュース+ 8res 0.0res/h

    【環境】大気中のCO2濃度が「観測史上最高値」に :ハワイ観測所 画像あり

    ・大気中のCO2濃度、観測史上最高値に 米ハワイ観測所【5月14日 AFP】地球温暖化の主な原因とされる大気中の二酸化炭素(CO2)の濃度が、米ハワイ州のマウナロア観測所(Mauna Loa Observatory)で観測史上、最高値を記...

  22. 科学ニュース+ 31res 0.0res/h

    【天文学】東大木曽観測所の105cmシュミット望遠鏡用超広視野カメラ「トモエゴゼン」完成センサー84枚のフル構成で初観測 画像あり

    【2019年5月7日 東京大学木曽観測所/the Tomo-e Gozen Project】 東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センターが運営する木曽観測所には、広視野を特長とする口径105cmシュミット望遠鏡が設置されている。...

  23. 科学ニュース+ 25res 0.0res/h

    【宇宙ゴミ】増え続ける宇宙ゴミ。10年前のロケットが分解してできた破片をスペインの観測所が撮影

    これとは逆に、画像の中央付近で線にならずに写っている幾つもの光点は、カメラの動きと同調していた物体……つまり、夜空を高速で横切っていた「何か」ということになります。その正体は、2009年9月に打ち上げられ...

  24. 科学ニュース+ 36res 0.0res/h

    【天文学】超広視野CMOSカメラ「トモエゴゼン」は見逃さない。東京大学木曽観測所の最新鋭観測機器が小惑星を発見 画像あり

    東京大学木曽観測所は2019年3月20日、同観測所の105cmシュミット望遠鏡に取り付けられた超広視野CMOSカメラ「Tomo-e Gozen(トモエゴゼン)」を用いた観測により、地球接近小惑星「2019 FA」を発見したと発表しました...

  25. ニュース速報+ 245res 2.6res/h

    【猛暑】館林市、かつて「日本一暑かった」旧観測所の温度計を撤去。旧観測所では13日間を数えた全国最高気温も、新観測所ではゼロに 画像あり

    しばしば全国最高気温を記録し、「日本一暑いまち」を印象づけてきた群馬県館林市の地域気象観測システム(アメダス)の移転に伴い、市中心部にあった旧観測所の温度計や雨量計が、今月中旬までに撤去された。前橋地方...

▲ このページのトップへ

トップニュース

公約発表、小池氏と同時期に 蓮舫氏

ホットキーワード

注目ニュース

【ナゾロジー】16歳前にアダルトコンテンツを見ると成人後の生活満足度が下がる!

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 551res 53res/h

    公約発表、小池氏と同時期に 蓮舫氏

  2. 芸能・スポーツ速報+ 443res 136res/h

    粗品 宮迫博之からの「テレビ出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトークみたいな番組作ったっけ?」との挑発を一蹴★2

  3. ニュース速報+ 716res 59res/h

    「クールジャパンを再起動」政府が戦略改定へ ★2

  4. ニュース速報+ 173res 65res/h

    「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴

  5. ニュース速報+ 451res 86res/h

    米国、ホームレスが65万人以上と過去最多に ★2

  6. 芸能・スポーツ速報+ 935res 120res/h

    「ダウンタウンになれなかった人だよ」ヒカル、千鳥大悟と粗品に猛反論「悔しいんでしょ、芸人って」★2

  7. ニュース速報+ 208res 26res/h

    街宣に「うるさい」言われ激高、通行人暴行疑いで右翼団体構成員逮捕 付近では共産・田村委員長が講演予定

  8. ニュース速報+ 464res 66res/h

    横浜市営バス“5日で5万円”夏季休暇の買取が波紋…「125名の乗務員が不足」

  9. ニュース速報+ 697res 68res/h

    【オーストラリア】アルバイトで月収80万、貯蓄1年で300万は当たり前 日本出た若者が得た"どこでもやっていける自信"★4

  10. 東アジアニュース速報+ 252res 46res/h

    靖国神社の石柱に落書き、一連の様子を中国の動画投稿アプリに投稿 放尿のような仕草も

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 173res

    「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 443res

    粗品 宮迫博之からの「テレビ出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトークみたいな番組作ったっけ?」との挑発を一蹴★2 画像あり

  3. ニュース速報+ 31res

    “職業ドライバー”約1割が緑内障などと診断 国交省が眼科健診 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 108res

    元NMB人気メンバー『前の方が良かった』の声に不快感 「私が喜ぶと思うんかな…かなりおこがましい」「握手会に説教しに来る人と同じ」 画像あり

  5. ニュース速報+ 104res

    【自民】橋本元五輪相の告発状提出 安倍派裏金で大学教授 東京地検 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 51res

    【芸能】20歳を迎える“CM女王” 芦田愛菜、ドラマ業界が期待する13年前『名作ドラマ』コンビ 鈴木福との「夢の再共演」 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 24res

    【オリンピック】ボクシング、パリ五輪最終予選で木下鈴花が敗退 日本女子は一人も出場権獲得ならず 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 148res

    2024夏アニメ(7月新番)一覧 (5/31更新)

  9. 芸能・スポーツ速報+ 7res

    【早慶戦】早大、吉納の2発などで慶大に先勝 7季ぶりVへあと1勝、小宮山監督予告先発「明日は宮城0」予告 早稲田8-1慶應/東京六大学 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 35res

    【訃報】大相撲の元小結大潮死去 史上1位の1891回出場 画像あり

PC版