ニュース速報+ 1002res 平均投稿時速:118res/h 対板現在投稿率:0.0%

【税】「インボイス」開始後初の確定申告で消費税申告が8割以上増加 国税庁

【税】「インボイス」開始後初の確定申告で消費税申告が8割以上増加 国税庁
テレビ朝日

※[2024/05/31 21:46]
テレ朝ニュース
インボイス制度が開始してから初めて行われた確定申告について、個人事業主消費税の申告件数が前年度から8割以上増加したことが分かりました。国税庁は31日、2023年度の所得税消費税の申告状況について公表しました。個人事業主消費税の申告件数はおよそ197万2000件となり、前年度の105万5000件から87%ほど増加しました。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

所得税」のニュース一覧

  1. 政治ニュース+ 13res 1.6res/h

    【岸田内閣】定額減税の給与明細への明記義務化、経理現場で不満爆発 作業約50時間増える試算も 画像あり

    6月から始まる定額減税を巡り、政府が給与明細に所得税の減税額の明記を義務付けたことで、企業の経理現場で不満の声が上がっている。国民にいち早く減税を実感してほしいという政府の思惑が見え隠れするが、事務負...

  2. ニュース速報+ 327res 34res/h

    【税】「インボイス」開始後初の確定申告で消費税申告が8割以上増加 国税庁 ★3 画像あり

    ※[2024/05/31 21:46] テレ朝ニュース インボイス制度が開始してから初めて行われた確定申告について、個人事業主の消費税の申告件数が前年度から8割以上増加したことが分かりました。国税庁は31日、2023年度の所得...

  3. ニュース速報+ 197res 11res/h

    ロシア、高所得者や企業に増税へ 「特別軍事作戦」が財政圧迫 画像あり

    ロシア政府は30日、個人所得税の累進課税強化や法人税の引き上げなどを盛り込んだ税制改正案を承認した。タス通信などが報じた。2025年から適用され、増税による同年の国家予算の増収は2兆6000億ルーブル(約4兆5000...

  4. ニュース速報+ 1002res 108res/h

    【税】「インボイス」開始後初の確定申告で消費税申告が8割以上増加 国税庁 ★2 画像あり

    ※[2024/05/31 21:46] テレ朝ニュース インボイス制度が開始してから初めて行われた確定申告について、個人事業主の消費税の申告件数が前年度から8割以上増加したことが分かりました。国税庁は31日、2023年度の所得...

  5. ニュース速報+ 1002res 118res/h

    【税】「インボイス」開始後初の確定申告で消費税申告が8割以上増加 国税庁 画像あり

    ※[2024/05/31 21:46] テレ朝ニュース インボイス制度が開始してから初めて行われた確定申告について、個人事業主の消費税の申告件数が前年度から8割以上増加したことが分かりました。国税庁は31日、2023年度の所得...

  6. 芸能・スポーツ速報+ 559res 15res/h

    4700万円の"脱税"問われた人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画担当者「ねこクラゲ」被告 初公判で「まとめて払うつもりでした」 画像あり

    2024年5月31日(金) 15:31 人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画を担当する女が所得税約4700万円を脱税したとされる事件。初公判で女は、起訴内容を認めたうえで、「まとめて払うつもりでした」と述べました。初公判を...

  7. 萌えニュース+ 32res 0.9res/h

    「薬屋のひとりごと」作画担当、4700万円脱税の起訴内容認める 画像あり

    所得を申告せずに約4700万円を脱税したとして、所得税法違反(単純無申告)に問われた福岡市南区、漫画家、池田恵理香被告(36)の初公判が31日、福岡地裁(武田夕子裁判官)であった。池田被告は起訴内容を認めた上で「数...

  8. ニュース速報+ 377res 6.2res/h

    キャッシュレスで税納付を 国税庁が取り組み強化へ 全体の4割目指す 画像あり

    2024/5/30 17:43 国税庁は30日、所得税などのキャッシュレス納付を全国で推進しようと、金融機関などと共同で、取り組み強化を宣言する式典を東京都内で開いた。国税庁は2025年度までにキャッシュレス納付を全体の4...

  9. 芸能・スポーツ速報+ 85res 1.2res/h

    【サッカー】バルセロナ、解任チャビは補償金1500万ユーロの内400万ユーロしか受け取らず… 浮いた1100万ユーロがフリックの年俸に 画像あり

    バルセロナ監督の座を解任されたチャビ・エルナンデス氏は、クラブから支払われるべき補償金の大部分の受け取りを放棄したようだ。スペイン『マルカ』が報じている。今季限りで退任することを発表していたチャビ氏は...

  10. ニュース速報+ 112res 1.3res/h

    自民・平井氏、福岡氏も寄付で税優遇疑い 党執行部にも疑惑波及 画像あり

    自民党の平井卓也広報本部長(衆院香川1区)と福岡資麿(たかまろ)参院政策審議会長(参院佐賀選挙区)が、それぞれ自身が代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが判明した...

  11. 政治ニュース+ 27res 0.2res/h

    【安倍派】自民・稲田朋美氏、党支部への寄付で税優遇か 「事務所使用料」還流 画像あり

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、安倍派からキックバック(還流)を受けていた稲田朋美幹事長代理(衆院福井1区)が2020~22年、計202万円を自らが代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除され...

  12. 政治ニュース+ 139res 0.6res/h

    「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節 画像あり

    5月22日、6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社すべてで大幅に値上がりすることが分かった。同日、共同通信が報じた。【写真多数】「ボクらのパパ」と一言が添えられた卒業アルバムに載る数少ない岸...

  13. 政治ニュース+ 153res 0.6res/h

    【岸田首相】また愚策…所得税減税「明記義務化」6.1改正号令に《間に合うはずない》と反発拡大 画像あり

    《ボタン一つで給与明細を変えられると思ってやがる...》《過去に見た事のない愚策》21日朝、X(旧ツイッター)で《国民実感》《明記義務化》なる“謎”の言葉がトレンド入りした。同日の「読売新聞オンライン」が、「...

  14. 政治ニュース+ 31res 0.1res/h

    【立民・安住氏】定額減税の明記 “税金を使った選挙の買収運動” 画像あり

    来月から実施する定額減税で、給与明細に減税額を明記するよう義務づける政府の方針について、立憲民主党の安住国会対策委員長は「国民に『ありがたみを感じろ』と言わんばかりで、税金を使った選挙の買収運動だと言...

  15. 政治ニュース+ 58res 0.2res/h

    「岸田首相は下心ありあり」…減税額を給与明細に明記、なぜ義務に?立民・辻元清美氏が追及 企業から「悲鳴」 画像あり

    政府が6月から実施する定額減税を巡り、所得税の減税額を給与明細に明記するよう企業に義務づける方針への反発が強まっている。22日の参院予算委員会では、立憲民主党の辻元清美氏が「(選挙対策の)下心ありありだ」...

  16. 政治ニュース+ 40res 0.1res/h

    「事務の負担増やすなよ」定額減税“給与明細へ金額明記義務づけ”方針に批判殺到 画像あり

    6月から実施される所得税と住民税の定額減税について、政府は給与を支払う企業などに対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける方針を決定した。政府が実施する定額減税では、1人当たり年間で所得税3...

  17. ビジネスニュース+ 146res 0.5res/h

    【社会】定額減税額、6月から給与明細に明記 企業に義務

    政府は6月から実施する所得税・住民税の定額減税について、所得税の減税額を給与明細に明記することを企業に義務付ける。手取り額が増えたことを実感してもらうことが狙いだ。林芳正官房長官は21日の記者会見の中で...

  18. 政治ニュース+ 122res 0.3res/h

    【岸田首相】「経済の好循環が30年ぶりに戻ってくる。元気な日本を取り戻す」 画像あり

    岸田総理大臣は自民党の女性局が主催する会合に出席し、来月から始まる定額減税などの経済政策を進め、「元気な日本を取り戻す」と強調しました。岸田総理大臣 「来月からはいよいよ1人4万円の所得税、住民税の定額...

  19. ビジネスニュース+ 51res 0.1res/h

    【国際】トランプ氏、復帰なら富裕層と企業にも減税と表明 画像あり

    トランプ前米大統領は11日、11月の大統領選に自身が勝利すれば、幅広い層を対象に減税を実施すると表明し、企業や富裕層への増税を求めるバイデン大統領との違いを強調した。トランプ氏はニュージャージー州ワイルド...

  20. ビジネスニュース+ 124res 0.2res/h

    【経済】実質賃金、賃上げと減税で夏にプラス転換か 円安で再びマイナス転落リスクも 画像あり

    厚生労働省が9日公表した3月の毎月勤労統計調査で、物価変動を考慮した実質賃金は24カ月連続でマイナスとなり、過去最長を更新した。岸田文雄首相は「今年、物価上昇を上回る所得を必ず実現する」と話す。賃上げや定...

  21. 萌えニュース+ 215res 0.1res/h

    漫画「薬屋のひとりごと」の作画担当・ねこクラゲ氏に“脱税容疑”報道 Xで事実と認めて謝罪 「すでに全額納付済み」 画像あり

    共同通信は4月1日、青年向け漫画雑誌「月刊ビッグガンガン」で連載中の作品「薬屋のひとりごと」の作画担当者・ねこクラゲ氏が所得税法違反の容疑で告発されたと報じた。この報道を受け、ねこクラゲ氏は自身のXアカ...

  22. 政治ニュース+ 38res 0.0res/h

    裏金「納税するつもりない」 詳細は「知らない」 安倍派幹部4人が言い張る根拠の「今さら感」 画像あり

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、不記載が5年間で総額約13億5000万円もあった安倍派の幹部4人が出席した1日の衆院政治倫理審査会。いつ裏金づくりが始まり、なぜやめられなかったのか。国民が抱く不信と...

  23. 政治ニュース+ 141res 0.0res/h

    キックバック“使途不明金”に納税検討 自民・森山総務会長「党として検討することはあり得ない」 画像あり

    自民党が、派閥のパーティー収入のキックバック分について、使途不明の場合は課税の対象として納税させる案を検討していることがわかった。政治団体がパーティーなどで集めた政治資金は、原則非課税。しかし、キック...

  24. ニュース速報+ 166res 1.3res/h

    【米国】トランプ氏の納税記録をメディアに流出 米政府元契約職員に禁錮5年 10年間連邦所得税を支払っていなかったことをリーク 画像あり

    トランプ前米大統領らの納税記録を報道機関に流出させたとして、ワシントンの連邦地裁は29日、内国歳入庁(IRS)の契約職員だった男に禁錮5年と罰金5千ドル(約74万円)の判決を言い渡した。米ニューヨーク・タイムズ(NY...

  25. ニュース速報+ 1002res 22res/h

    消費税収、過去最高の23.8兆円に 物価高やインボイス制度が影響 法人税は大幅増17兆円 所得税は17.9兆円 定額減税で3.4兆円減

    2024年度の国の一般会計税収で、消費税が約23兆8千億円と過去最高を更新する見通しとなったことが21日、分かった。物価高やインボイス(適格請求書)制度が押し上げ要因になったとみられる。所得税は来年6月から実施す...

▲ このページのトップへ

トップニュース

ホットキーワード

注目ニュース

【ナゾロジー】太陽系6つの惑星が整列!6月3日まで夜空に浮かぶ「惑星パレード」

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 34res 111res/h

    どなたであろうと、この中国の人を捕えて引き渡してくださった方に賞金500万円をその場でお渡しします

  2. ニュース速報+ 273res 66res/h

    「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴

  3. 芸能・スポーツ速報+ 22res 103res/h

    【ドジャース】大谷翔平、5月前後半で打率.452→.196急降下 決定的理由に「影響は今でもある」と悔やむ声

  4. 芸能・スポーツ速報+ 555res 120res/h

    粗品 宮迫博之からの「テレビ出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトークみたいな番組作ったっけ?」との挑発を一蹴★2

  5. 東アジアニュース速報+ 309res 44res/h

    靖国神社の石柱に落書き、一連の様子を中国の動画投稿アプリに投稿 放尿のような仕草も

  6. 芸能・スポーツ速報+ 459res 77res/h

    【日テレ】『セクシー田中さん』調査内容の会見 会見場にカメラ入れず、生中継なし… 日テレ「二次被害等も懸念される」と理由を説明

  7. ニュース速報+ 512res 76res/h

    米国、ホームレスが65万人以上と過去最多に ★2

  8. ニュース速報+ 775res 66res/h

    【オーストラリア】アルバイトで月収80万、貯蓄1年で300万は当たり前 日本出た若者が得た"どこでもやっていける自信"★4

  9. ニュース速報+ 4res 96res/h

    「異性を家に入れるな」男性をアパートの部屋に入れた女性(20代)に大家の男(79)が立腹 剪定ばさみで脅迫した疑いで逮捕

  10. ニュース速報+ 773res 57res/h

    「クールジャパンを再起動」政府が戦略改定へ ★2

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 4res

    「異性を家に入れるな」男性をアパートの部屋に入れた女性(20代)に大家の男(79)が立腹 剪定ばさみで脅迫した疑いで逮捕 画像あり

  2. ニュース速報+ 4res

    「家庭のことで相談したい」自ら110番した男(81) 警察の対応に不満を抱きナイフを突きつけた疑いで逮捕 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 3res

    ブラザー・コーン 乳首は一生ない 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 22res

    【ドジャース】大谷翔平、5月前後半で打率.452→.196急降下 決定的理由に「影響は今でもある」と悔やむ声 画像あり

  5. ニュース速報+ 34res

    どなたであろうと、この中国の人を捕えて引き渡してくださった方に賞金500万円をその場でお渡しします

  6. 芸能・スポーツ速報+ 14res

    【特集】男性優位の国、女性トップに期待 レスラーのミル・マスカラス氏―メキシコ 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 7res

    【ボクシング】元小結・旭道山のおい、波田大和が初のタイトル奪取 王者・坂晃典下しプロ10年目で大願成就 画像あり

  8. ニュース速報+ 273res

    「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 555res

    粗品 宮迫博之からの「テレビ出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトークみたいな番組作ったっけ?」との挑発を一蹴★2 画像あり

  10. ニュース速報+ 38res

    “職業ドライバー”約1割が緑内障などと診断 国交省が眼科健診 画像あり

PC版